●●● 新型コロナ 3密対策 講じています! ●●●
収益不動産や法人に対する貸付金の承継で御悩みではありませんか?
信託を活用した生前贈与セミナー
〜信託の概要から信託を活用した基本と応用事例〜
「個人所有する不動産の評価方法は決まっている」と思われている方 または、対策として「金融機関などから借入による不動産の購入等を提案されている」方 さらには、「法人等への貸付金の評価はどうにもならない」と思われている方には必見です。これらの財産をご親族様に承継しようとすると、過大な税負担がかかります。 このような財産の承継・相続に係る経済的負担を減少させる手法を総合的に御紹介致します。 長年、承継・相続・組織再編のコンサルティングを行ってきた視点と、かつて税務調査を行った視点の両方で、最善の御助言を差し上げます。
Webライブセミナー日時
2022年7月26日(火)
13:30〜15:40
※ 大阪での来場セミナーは、2022年7月22日(金)です。<詳細はこちら>
※ 個別でのセミナーもあります。個別をご希望の方は、こちらからお申し込みください。
<個別出張セミナー/個別Webセミナーの詳細はこちら>
場所
Webライブセミナー
ZOOMを使います。
参加に必要な機材:パソコン+Webカメラ&マイク&スピーカー、インターネット環境
Webカメラとマイクとスピーカーが内臓もしくは接続されたノートパソコンもしくはディスクトップパソコンをご用意ください。
ご安心ください。事前に弊社職員が御社担当者様と協力して受講できるように準備いたします。
受講料
おひとり 1,000円(税込)
お支払い方法:お申し込み後、受講日の1週間前までに下記口座にお振込ください。
振込口座: 新生銀行 難波支店 普通 0333788 ニノミヤ ケンジ
講師
二宮健司税理士事務所
所長 二宮健司 <プロフィールはこちら>
セミナー対象者
テーマに御関心のある不動産等の所有者様または関係者様
♦ 収益不動産を所有されている方
♦ 中小企業の役員で法人に対し貸付をされている方
♦ 毎期配当される自社株式を所有されている方
♦ その他安定的な収益が見込まれる個人財産を所有されている方
◆ 第一部 講演 (13:30〜14:30)
1. 信託の基本
2. 受益権複層化信託の概要
3. 受益権複層化信託を活用した生前贈与スキーム(基本編)
4. 受益権複層化信託を活用した生前贈与スキーム(応用編)
5. 受益権複層化信託の注意点
◆ 第二部 個別相談会 (14:40〜15:40)
- 財産の相続承継・相続税に係わる御悩みについて、無料にて承ります。
当日または後日の御都合の良い日時に「①個別相談会」 を開催致します。
信託を専門とする税理士 が対応致します。 -
「②相続税額・贈与税額の試算」と「③生前贈与対策・相続税対策の簡易提案」 または「④相続に関する御悩みの課題への簡易回答」 等を御希望の方は、その旨を御記載ください。
FAX申込先・問合せ先
二宮健司税理士事務所
TEL : 06-6313-0707
FAX : 06-6313-0888
お申し込みについて
●お申込の方法:
下記のpdf資料をダウンロード&ご記入後にFAX、もしくは下記のフォームより御申し込み下さい。
ご指定のメールアドレスに、受講票とオンラインセミナーの参加方法をお送りいたします。
●ご注意:
講師と同業の方、経営コンサルティング業・FP・士業の方の御参加は、御断り申し上げております。
ご本人確認のために、お電話をさせていただくことがあります。ご了承ください。
pdf資料
20220726Web ライブセミナー
※大阪商工会議所で配布のチラシと同様の内容です。